【2020年最新版】元百貨店食品担当オススメお中元・夏ギフト14選

お中元の由来

古代中国の道教の行事「三元」に由来する「中元」。

日本ではこれがお盆の行事となり、「お中元」に派生しました。

日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを込めて贈り物をするという行事で、親戚、恩師、仲人、会社の上司、取引先などに贈り物をします。

 

お中元はいつ贈るのか?

昔は東日本と、西日本で若干時期がずれていたり、地域によって異なっていましたが、現在では7月初旬から中旬にかけて贈るのが一般的だそうです。

感謝の気持ちを伝えるための風習で、お祝いごとではないので贈る相手や自分が喪中の際も差し支えありません。

ご不幸があって間もないお相手にお贈りされる場合は、白無地の短冊に「お中元」と書くか、時期をずらして「暑中御見舞い」「残暑御見舞い」で贈りする方法もあります。

 

お中元の「のし(熨斗)」について

 

水引(のしにあるヒモ)の色は紅白を使用します。

本数は5本(または7本)、蝶結びのものを選んでください。

 

 

いくらぐらいの商品を贈ればいいの?

大体3,000円から10,000円が相場です。

お世話になった方や、仕事関係の方などに対しては少し値段の高めの物を贈ることが多いようです。

 

お中元オススメ商品

ゼリー・ジュース類

熊本果房 デコポンゼリー

熊本のお菓子屋さん熊本果房の人気商品「デコポンゼリー」。

熊本は実はデコポンの特産地。

とろーり柔らかなジュレの中には、新鮮な大粒のデコポンの果肉がたっぷり入っています。

デコポン本来の風味を活かし、ナタデココを加え食べやすく美味しく仕上がっています。

 

銀座千疋屋 銀座ゼリー

銀座の有名菓子店「パティスリー銀座千疋屋」。

厳選したフルーツの果汁をたっぷり使用し、喉ごしのよい上品な甘さのゼリーです。

お中元・お歳暮などオールシーズンお使いいただけます。

10FACTORY みかんゼリー

「10FACTORY」はみかんの名産地愛媛県にあるモダンでおしゃれな柑橘製品を扱うお店。

ジュースももちろん美味しいのですが、ハンディタイプのゼリーが絶品。

お口に入れた際に新鮮な柑橘の甘酸っぱい香りが広がり、あっという間に飲み干してしまいます。

いろいろな種類を詰め合わせたセットは、手みやげやギフトにもぴったりです。

オンラインショッピングはこちら

 

青研 葉とらず りんご100 ジュース

一度飲んだら癖になる青研の葉とらずりんごジュース。

りんごは青森県産のみを使用し、5品種のりんごをバランスよくブレンドしました。

無加糖・無加水・無香料でストレート100%の体にやさしいりんごジュースです。

 

和菓子

たねや 本生水羊羹

有名老舗和菓子店「たねや」から本生水羊羹。

なめらかな口どけと、豊かな小豆の香りが夏を感じさせます。

 

たねや独自の「本生製法」で小豆本来の風味と旨みをそこなうことなく仕上げています。

老舗和菓子店の上品な味わいを、是非お楽しみください。

たねや公式オンラインショッピングはこちら

 

鶴屋吉信 京観世・夏小袖詰め合わせ

京都の老舗和菓子店「鶴屋吉信」から京観世・夏小袖。

「京観世」は、鶴屋吉信の代表銘菓の一つで、 厳選された小豆を用いた小倉羹と 村雨で丹精込めて作られた棹菓子です。

柔らかで繊細な村雨の風味と、小倉の口どけが絶妙です。

また、「夏小袖」は 青かえでを染め抜いた涼しげな小袖を表現した意匠羊羹です。

見た目からも味わいからも季節を感じることができます。

 

麺類

三輪そうめん山本 そうめん

奈良の老舗そうめん店「三輪そうめん山本」。

独自の伝統技法により製造され、更に食味を増すためにじっくりと熟成させた古物です。

コシや旨味した細麺の素麺で、贈答品や料亭等で重宝されています。

雲仙きのこ本舗 ちゃんぽん・皿うどん詰め合わせ

長崎の食品加工メーカー「雲仙きのこ本舗」から。

きのこを活かした製品の数々がとても人気で、このちゃんぽんや皿うどんにもきのこが使用されています。

麺作りからスープ、具材に到るまで、きのこのおいしさが引き立つよう様々な工夫がされています。

保存が効く上にフライパンだけで簡単に作れる栄養バランスのいいご馳走です。

オンラインショップはこちら

 

ビール

ヤッホーブルーイング 飲み比べお試しセット

おしゃれでユニークなパッケージのよなよなの里ビール。

日本ではあまり知られていない香り豊かなエールビールを販売しています。

エールビールはフルーティーでワインのように香り高いのが特徴です。

見た目も味もオシャレなビールの4種詰め合わせがおすすめです。

 

お吸い物

久右衛門

明治十八年三重で鰹節問屋を興したのが原点。

福岡のお吸い物の銘店林久右衛門。

本格かつおだしの極上な味わいはもちろんのこと、見た目も楽しめる一品です。

真心をこめてありがとうのの言葉が刻まれた最中のお吸い物を大切なあの方に贈りましょう。

久右衛門のオンランショップはこちら

 

本田味噌本店

京都の老舗のお味噌屋本田味噌本店。

このお店の紅こうじ味噌はあの有名アーティスト河村隆一氏も愛用しています。

今回ご紹介するのは一わんの味噌汁と言ってフリーズドライ製法で作られた香り豊かなお味噌汁です。

麩焼に包み、「赤だし」「赤みそ」「ふくさ」の三種類の味噌が中に入っていてお椀に割り入れ、お湯を注げば、簡単に出来上がります。

老舗の味わい深いお味噌汁は喜ばれること間違いなしですね。

その他

伊藤ハムギフトセット

誰もが知ってる大手食品加工ハムメーカー「伊藤ハム」。

ハムやソーセージなど、伝承の技で丹精込めて造り上げられています。

日々のお料理やお酒の肴などにぴったりです。

 

西利 京のあっさり漬

京都の老舗漬物店「西利」。

総理大臣賞や京都府知事賞など数々の実績を持つ有名店です。

「京のあっさり漬け」は自然の恵み、季節の野菜本来の風味と色合いを生かし、みずみずしさもそのままに、あっさりと漬け込まれたおすすめギフトです。

 

崎陽軒 シウマイとカレー横濱セット

横浜でシウマイと言ったら崎陽軒。

昭和3年以来、変わらぬおいしさで人気を博しています。

豚肉と干帆立貝柱が出逢って生まれた豊かな風味が特長のシウマイです。

製造から5ヶ月間の常温保存できます。

またシウマイを煮込んだカレーも人気で、カレーでありながらシウマイの食感と旨味を楽しめる絶妙な一品です。

是非ご堪能ください。

いかがでしたか?

今回実際私が取り扱っていた商品も多数ご紹介しております。

特に目上の方に対してのご贈答品は選ぶのが大変でしょうが、実際に百貨店でよく売れている商品や進物として使われることの多い商品をラインナップしていますので、是非ご参考にされて下さい。