皆さんの身の回りに数多くある自動販売機。
結構な頻度でご利用されている方も多いのではないでしょうか?
そんな方々に朗報です!
コカ・コーラの自動販売機をちょっとお得に利用できる方法があります。
Coke ON

引用元:Coke ON(コーク オン)
Coke ON(コークオン)とは日本コカ・コーラ社が提供するコカ・コーラの自販機をスマートフォンを通し、お得に利用できるサービスです。
Coke ONアプリ対応自販機で製品を1本購入するたびにスタンプが1個たまり、スタンプが15個たまると、もれなく製品が1本無料になるドリンクチケットがもらえます。(自動販売機にある分ならなんでもOK)
普段からよく利用される方にとってはとても良いサービスですよね。

このような記載がある自動販売機で利用できます。
実際利用してみた
まずはアプリのインストールから。
アプリをインストールして起動するとこの画面に。

初めての方は、「利用規約に同意してCoke Onを利用する」を押して進んでください。
ログインして利用するなどのページが表示されますが、ログインしなくても利用できます。

ここまでできたらもう大丈夫、スマホを自動販売機に近づけます。(アプリさえ開いていればページは関係ないです。)

アプリを起動したまま、販売中と光っている所に近づけます。
ブッブッ
スマホが振動し、こんな画面が現れます。

これで自動販売機とスマホの接続が完了しました。
ここで商品を購入します。
この時、迷っていたらスマホと自動販売機の接続が切れてスタンプがもらえなくなってしまうので注意しましょう。
接続が切れた時はスマホに表示されますので、再接続しましょう。

僕は今回はQooを購入しました。
甘酸っぱくておいしいですよね。
再度、きちんとスタンプをもらえているかアプリを確認します。

きちんともらえていますね。
これが15個貯まると1本無料になるドリンクチケットがもらえるます。
もし1年間(365日)、1日1本のペースで自動販売機で購入される方の場合、
今までは、160円(ペットボトルお茶)×365本=58,400円かかっていたのが、
15本買うと1本無料なので
365本÷16本=22.8125本
22本分が無料になるので、
1年で160円×22本=3,520円お得になるわけですね。
自動販売機の使用頻度の高い方には特におすすめです。
スタンプの他にも、近くの自動販売機を探す機能が付いていたり、音楽サービスやキャンペーンなど、様々なサービスが提供されていますので、是非使ってみてください。

今回ご紹介のアプリ