2020年10月1日を以って終了します。(2020年3月現在)
最近流行りのファレンドファウンディング「polca(ポルカ)」。
企画を立て、SNSなどに投稿し、自分の周りの人から支援していただくサービスです。
polcaについて詳しく知りたい方はこちら。
でも、個人がSNSで拡散しているものなので、支援者からすると、「支援したいんだけど、なかなか目に入って来ない。」なんて事ありますよね?
今回はそんな支援したいと思っている優しい支援者の方々にpolca内を検索できちゃうサービスをご紹介したいと思います。
polca検索

参考元:polca検索
このサービスはミオジョウ (Joe Mio) さんが作ったサービスでtwitter投稿からpolca情報を集めてまとめてくれているサービスです。
#polca 検索できないのはそういう思想っぽいし別にいいかなーと思ってたのだけど @taichinakaji とかが欲しそうにしていたので昼飯食べる時間の代わりに検索できるやつをサクッと作った → https://t.co/CsAFFfJ1Qx
— ミオジョウ (Joe Mio) (@jmworks) 2017年8月14日
こんなサービスサクッと作れちゃうとかマジでスペック高いですよね。。。笑
キーワードで検索
polca検索では名前・タイトル・お返しの3つをキーワード検索することができます。
例えば、タイトルに「志賀島」と入力し、Enterキーを押すと、僕の企画が一発ででてきます!
(他にも志賀島の企画があったとは驚きでした。。。)

参加費・終了日・追加日

三角矢印を押すことで、参加費の高低順や、終了日・追加日の早い遅い順にも並び変えることができます。
気になる企画にすぐ飛べる

右端のpolcaをクリックすると、polcaのページに飛び、アプリで開くことができます。非常に便利ですね。
まとめ
僕は志賀島企画で支援された側ですが、実は2,000円分ぐらい少額ですが、他の人に支援した側でもあります。面白い企画ないかなーなんてついつい探したりしていましたが、Twitterで「#polca」と検索してもなかなか見にくくて、一覧表みたいなの欲しいなと思ってたんですよね。超助かります!
心優しい支援者の方、製作者のミオジョウ (Joe Mio) さんにpolcaで製作費を支援しちゃいましょう!
→「ミオジョウさんのpolca」
今回ご紹介したサービス
「polca検索」