2020年10月1日を以って終了します。(2020年3月現在)
最近クラウドファウンディング流行っていますね。
クラウドファウンディングとは
クラウドファンディング(英語: Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。 ソーシャルファンディングとも呼ばれる。
簡単に言うと、僕がコアラを抱っこしたいのでオーストラリアに行きたいと宣言し、ネット上に公開します。
その理由やプロジェクトに共感した個人もしくは企業が、ネット上で投げ銭する形です。
そして、目標額に達した場合、その金額が僕に入ってくる仕組みです。
ちょっと前までは全く耳にすることがなかったクラウドファウンディングという言葉。
最近ではクラウドファウンディングを行う会社も多くなり、言葉自体もよく耳にするようになりました。
しかし、一般のクラウドファウンディングで集める金額は何万から何百万だったり、僕にとっては規模が大きいなあと思っていました。。。。
が、しかし
クラウドファウンディングの大手株式会社CAMPFIREが8月10日本日フレンドファンディングアプリ「polca(ポルカ)」をスタートさせました。
polca(ポルカ)とは

参照元:polca.jp
ポルカの特徴は2つあります。
1つ目は通常のクラウドファウンディングが不特定多数の人を対象とするのに対し、ポルカはフレンドファンディングと言って、自分の友人、会社の同僚や、SNSで繋がる人など自分のコミュニケーション内にいる人から支援を得ることができる点。
2つ目はクラウドファウンディングの額が少額であること。目標の金額は300円から10万円までで、1人あたりから集金できる金額は300円から3万円までと非常に敷居の低い金額となっています。
また、目標金額を超えて支援金が集まった場合や、目標金額を下回って企画が終了した場合でも、全額受け取ることができろそうです。
基本使用料などの料金は不要で、利用手数料・振込手数料は現在無料となっております。
人生初のフレンドファンディング、達成しました!
開始わずか43分…w
いやー!まじですげーーー!!
#polca https://t.co/ajVHwsO2Sw pic.twitter.com/A4E9eFt3dV
— るってぃ@プロ無職 (@rutty07z) 2017年8月10日
サービス開始直後に始めて、デート代稼いでる輩もおりましたので、もうやるしかありません。
ポルカの始め方


「はじめる」を押すと電話番号を入力する画面に切り替わります!

電話番号を入力すると、SMSに確認コードが送られてくるので認証します。
ポルカは電話番号認証でログインするようです。

アプリの不具合なのか、僕のアンドロイドのスマホからは写真が設定できませんでした。
右下の黄色いボタンから企画を始めることができます。

なんでもいいんです!すきな企画を入力してみてくだい!

目標額、お返しのもの、お礼のメッセージを入力し、あとはLINEやFacebook、TwitterなどのSNSで支援してしていただきたい人のところに拡散するだけ!
クラウドファウンディングってこんなに簡単に始められるんですね。。。
って、僕がなにをやったかというと、、、
ポルカで企画を出してみた
「金印が出土したあの志賀島(福岡)の魅力についてレポートしたい」という企画を打ちたてました!!

歴史の教科書には載ってる金印出土で有名な志賀島。
海が綺麗だったり、金印バーガーなどの特産品もあるはずなのですがまだあまり知られていないのが現状です。
よし、調査しに行ったろ!!という思いだけで企画を打ちたてました笑
金印出土で教科書にはでてくるが、あまり知られていない【志賀島(福岡)】の魅力についてレポートしたい !!!
なぜかポルカにて写真が設定できませんが、応援よろしくお願いします!https://t.co/zvaVEiidir #polca pic.twitter.com/BfMaUbX2Mx— 暇モアイ🗿@好きなことで、生きていく (@himamoai) 2017年8月10日
目標金額:5,000円
一人当たりの集金金額:500円
期限:1ヶ月間
すると、なんと企画発表後一時間経たないうちに一人の方が、500円投入してくださいました泣
クラウドファウンディング熱いっすね!!!
タクスズキさんがポルカで支援したくなる特徴あげてて共感したので貼っておきます!
#polca でいろいろ支援してみて「これは支援したくなる」と思ったプロジェクトの特徴
①300〜500円と少額
②「感謝」でもいいのでリターンがある
③「人の金で肉を食いたい」みたいなモヤっとするような表現を使わずに素直にお願いしてる※有名人が支援してると支援の連鎖が発生
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年8月10日
まとめ
お金がないから〜〜できない!みたいな言い訳ができにくくなってきましたね!いい風潮だと思います。
