先日博多駅まで行った際、ランチの場所を探していると、博多駅アミュプラザの地下に超アジアンティックなお店を発見。

HAY HAY MAMBO(ヘイヘイマンボ)というお店だそうです。漢字表記は喜喜饅房。
どんな料理を頂けるのか気になり入ってみることに。
ヘイヘイマンボの店内の雰囲気


店内はアジアンな装飾が施され、タイやシンガポールなどの東南アジアを彷彿させます。
ヘイヘイマンボのメニュー

一品メニューはこちら。

ランチメニューはこちら。
僕が喜喜チキンライスセット、友人がヘイヘイフォーセット(チキン)を注文。
ヘイヘイフォーとか名前面白いですね笑
エイエイオーかと思いました。
そもそも「フォー」ってなに??
フォーとは
フォー(ベトナム語: phở)とは、ベトナム料理の平たい米粉麺である。-Wikipedia「フォー」より-
ベトナム料理の米粉麺のことなんですね。
さあ、お味はどうなんでしょうか?

喜喜チキンセット 1000円
ライスがなんと五穀米!!
女性がターゲットなのでしょうが、僕も少し嬉しかったです。(女子力)
黒酢を使った?甘辛いソースと、チリソース?のような香辛料がめちゃめちゃ効いたソースをかけて全部を混ぜて食べてくださいと指示がありました。
何と言ってもチキンが絶妙。どうやったらこんなにやわらかくなるのでしょう。。。
大変美味でした。

ヘイヘイフォーセット(チキン) 1000円
こちらが気になっていたフォーです。
酸味がアクセントのスープに、ツルツルとしたフォーが絡みあっさりおいしかったです。

そして、ヘイヘイフォーセットを頼むと、調味料がついてくるのですが、ナンプラー(魚醤)を加えるとさらにコクが増し、スープがおいしくなりました。
チキンライスもフォーもパクチーが効いていて、パクチー好きの僕としてはとてもおいしくいただけました。
ランンチタイムもお得ですが、夜も食事や飲み物が充実しています。
定番のビール・ハイボール・ワイン・カクテルはもちろん、オリジナルの漬け込みフルーツハイボールやアジアの銘酒もあります。
博多駅にお立ち寄りの際は是非寄り道されてみてください。
